川越のアートとものづくりの発信拠点「喜多町弁天長屋」の一画で、鉄工房bero iron worksの小さなお店をスタートしました。オリジナルプロダクトの販売とオーダー家具の受注、北欧ヴィンテージ食器の販売を核として、昔から伝わるものや技術に新しい発想を加え、新旧が自然に共存する生活に寄り添うモノをいろいろな角度で提案するショップです。
最新情報はInstagramからご覧いただけます。
⬇︎ぜひフォローお願いします⬇︎
Online Store
ヴィンテージ食器はひとつひとつ
表情が異なるのが魅力です。
同じシリーズでも絵柄の出方が違うものもあり、
コンディションもそれぞれ差があるので、
どうぞお好みのものをお選びください。
◉発送日のご案内◉
木曜11:00 ~ 日曜18:00
にご注文いただいた商品
⬇︎
即日または翌日発送
上記以外(月火水)にご注文いただいた商品
⬇︎
翌木曜発送
弊店で取り扱っている輸入食器及びキッチン用品は、
食品衛生法に基づき「装飾用」として
輸入・販売しております。
古物商許可証
第431080056349号
(埼玉県公安委員会)
-
ARABIA Louhi C&S&P(アラビア ロウヒ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥12,000
1969年から5年間のみ製造された「Louhi(ロウヒ)」のトリオです。フィンランドの民族叙事詩『カレワラ』に登場する北の国の魔女(女王)の名前から名付けられたと思われるシリーズで、雪の結晶のような繊細な柄が水色とターコイズで描かれています。ライヤ・ウオシッキネンが手がけた氷の粒や水の波紋にも見えるデザインは、ひんやりと冷たい北欧の冬の景色のようで、うっとりするほど美しいたたずまいです。軽くて扱いやすい小さめのカップ&ソーサーに単独でも活躍する17センチのプレートが付いたトリオセットは、とっておきのフィーカを演出してくれます。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Louhi(ロウヒ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1969〜74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ70 × H48mm ソーサー=約 φ130mm プレート=約 φ175mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしてはとても良好なコンディションです。 ソーサーとプレートの裏に、製造時の鉄粉と思われるごく小さな黒茶の点があります(写真をご参照ください)。 ところどころに、光に当てるとわかる程度の経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれはございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Louhi C&S&P(アラビア ロウヒ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥12,000
1969年から5年間のみ製造された「Louhi(ロウヒ)」のトリオです。フィンランドの民族叙事詩『カレワラ』に登場する北の国の魔女(女王)の名前から名付けられたと思われるシリーズで、雪の結晶のような繊細な柄が水色とターコイズで描かれています。ライヤ・ウオシッキネンが手がけた氷の粒や水の波紋にも見えるデザインは、ひんやりと冷たい北欧の冬の景色のようで、うっとりするほど美しいたたずまいです。軽くて扱いやすい小さめのカップ&ソーサーに単独でも活躍する17センチのプレートが付いたトリオセットは、とっておきのフィーカを演出してくれます。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Louhi(ロウヒ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1969〜74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ70 × H48mm ソーサー=約 φ130mm プレート=約 φ175mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしてはとても良好なコンディションです。ところどころに、光に当てるとわかる程度の経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれはございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA illusia Coffee C&S(アラビア イリュージア コーヒーカップ&ソーサー)
¥7,000
フィンランドのおとぎ話に由来する名前を持つ「illusia (イリュージア)」は、大きく大胆に描かれたケシの花が印象的なシリーズです。デコレートデザインを手がけたのは、マリメッコのデザイナーとして活躍した石本藤雄氏。氏は1989年からアラビア社のアート部門に所属し、植物や果物をモチーフにした表現力豊かな作品を多く生み出しました。流れるような優雅なフォルムデザインは、へイッキ・オルヴォアによるもの。片面にレッド、もう片面にパープルの花が配置されたリバーシブル仕様で、二つの花を緑の茎がフチにそってぐるりと結ぶという遊び心のあるデザインは、見ているだけで楽しく幸せな気持ちにしてくれます。食洗機・電子レンジも対応している、美しさと機能性を持ち合わせたアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]illusia (イリュージア) [デザイナー] フォルム=Heikki Orvolaja(へイッキ・オルヴォア) デコレート=石本藤雄(イシモト・フジオ) [年代]1989~2010年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ76× H60mm ソーサー=φ133mm 〈コンディション〉C ソーサーに若干のカトラリー跡が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサーのラインに一部にじみがあります。ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA illusia Coffee C&S(アラビア イリュージア コーヒーカップ&ソーサー)
¥7,000
フィンランドのおとぎ話に由来する名前を持つ「illusia (イリュージア)」は、大きく大胆に描かれたケシの花が印象的なシリーズです。デコレートデザインを手がけたのは、マリメッコのデザイナーとして活躍した石本藤雄氏。氏は1989年からアラビア社のアート部門に所属し、植物や果物をモチーフにした表現力豊かな作品を多く生み出しました。流れるような優雅なフォルムデザインは、へイッキ・オルヴォアによるもの。片面にレッド、もう片面にパープルの花が配置されたリバーシブル仕様で、二つの花を緑の茎がフチにそってぐるりと結ぶという遊び心のあるデザインは、見ているだけで楽しく幸せな気持ちにしてくれます。食洗機・電子レンジも対応している、美しさと機能性を持ち合わせたアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]illusia (イリュージア) [デザイナー] フォルム=Heikki Orvolaja(へイッキ・オルヴォア) デコレート=石本藤雄(イシモト・フジオ) [年代]1989~2010年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ76× H60mm ソーサー=φ133mm 〈コンディション〉C ソーサーに若干のカトラリー跡と小傷が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua tea C&S(アラビア ウートゥア ティーカップ&ソーサー )
¥6,000
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらのティーカップ&ソーサーは大きめで厚みがあり安定感のあるフォルムなので、コーヒーや紅茶だけでなく、スープなどを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートゥア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C ソーサーに若干のカトラリー跡とスレが見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua tea C&S(アラビア ウートゥア ティーカップ&ソーサー )
¥6,000
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらのティーカップ&ソーサーは大きめで厚みがあり安定感のあるフォルムなので、コーヒーや紅茶だけでなく、スープなどを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートゥア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C ソーサーに、光に当てると見える程度のわずかなカトラリー跡が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua Coffee C&S(アラビア ウートゥア コーヒーカップ&ソーサー)
¥5,000
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらは、縦長のフォルムと耳のような持ち手が美しく使いやすいトールタイプのコーヒーカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートュア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約φ70× H78mm ソーサー=約φ125mm 〈コンディション〉C ソーサーに若干のカトラリー跡が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua C&S(アラビア ウートゥア カップ&ソーサー)
¥3,500
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらは満水時140mlのショートタイプのコーヒーカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートュア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70× H63mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉C ソーサーにカトラリー跡が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua C&S(アラビア ウートゥア カップ&ソーサー)
¥3,500
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらは満水時140mlのショートタイプのコーヒーカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートュア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70× H63mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉C ソーサーにカトラリー跡が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージ無く全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua demi C&S(アラビア ウートゥア デミタスカップ&ソーサー)
¥3,000
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド中部にある自然豊かな村の名前を持ち、湖を表現したといわれています。その名のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、さわやかでやさしいたたずまいの名作です。こちらは可愛らしいデミタスサイズのカップ&ソーサーで、エスプレッソはもちろん、アイスクリームやフルーツをサーブしてもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートュア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70 × H46 mm ソーサー=φ125 mm 〈コンディション〉C ソーサーにカトラリー跡が見られますが、全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Aslak Tea C&S(アラビア アスラク ティーカップ&ソーサー)
¥9,500
ラップランド地方の男性の名前を持つAslak (アスラク)は、Uhtuaなどと同じくウラ・プロコッペとインケリ・レイヴォのコンビによる作品です。シンプルなラインのみの構成ながら、モノトーンの中に絶妙なアプリコットオレンジがぱっと目を引くポイントになっており、モダンで洗練された配色はいちど見たら忘れられない魅力を持っています。どっしりとした安定感のあるティーカップは、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやショートパスタを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Aslak(アスラク) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれがございます。ソーサーとプレートには、光に当てるとわかる細かいスレ(カトラリー跡)が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Aslak Tea C&S(アラビア アスラク ティーカップ&ソーサー)
¥9,500
ラップランド地方の男性の名前を持つAslak (アスラク)は、Uhtuaなどと同じくウラ・プロコッペとインケリ・レイヴォのコンビによる作品です。シンプルなラインのみの構成ながら、モノトーンの中に絶妙なアプリコットオレンジがぱっと目を引くポイントになっており、モダンで洗練された配色はいちど見たら忘れられない魅力を持っています。どっしりとした安定感のあるティーカップは、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやショートパスタを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Aslak(アスラク) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれがございます。ソーサーとプレートには、光に当てるとわかる細かいスレ(カトラリー跡)が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Aslak Tea C&S(アラビア アスラク ティーカップ&ソーサー)
¥9,500
ラップランド地方の男性の名前を持つAslak (アスラク)は、Uhtuaなどと同じくウラ・プロコッペとインケリ・レイヴォのコンビによる作品です。シンプルなラインのみの構成ながら、モノトーンの中に絶妙なアプリコットオレンジがぱっと目を引くポイントになっており、モダンで洗練された配色はいちど見たら忘れられない魅力を持っています。どっしりとした安定感のあるティーカップは、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやショートパスタを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Aslak(アスラク) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサー表に、製造時の鉄粉と思われるごく小さな黒茶の点があります。また、ところどころに、経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれがございます。ソーサーとプレートには、光に当てるとわかる細かいスレ(カトラリー跡)が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Anemone Coffee C&S&P(アラビア アネモネ コーヒーカップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥15,000
ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペがフォルムとデコレートデザインどちらも手掛けたAnemone(アネモネ)シリーズ。 深みのあるブルーと、数人の訓練された絵付師がフリーハンドで描いた花の模様が美しく、ひとつひとつすべて表情が異なります。こちらは1980年代に短期間販売された復刻版で、Sモデルのコーヒーカップ&ソーサーに、単独でも活躍する17センチのプレートが付いたトリオセット。アラビア全盛期の美しさを存分に味わうことができる、とっておきのアイテムです。 =========================== メーカー=ARABIA(アラビア) シリーズ=Anemone(アネモネ) デザイナー=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) 年代=1980年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ68 × H75mm ソーサー=約 φ125mm プレート=約 φ172mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。ソーサーの側面裏側寄りに、茶色いシミ(ヤレ)が見られます。 ところどころに、経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれがございます。 ソーサーとプレートには、光に当てるとわかる細かいスレ(カトラリー跡)が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Anemone Coffee C&S&P(アラビア アネモネ コーヒーカップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥15,000
ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペがフォルムとデコレートデザインどちらも手掛けたAnemone(アネモネ)シリーズ。 深みのあるブルーと、数人の訓練された絵付師がフリーハンドで描いた花の模様が美しく、ひとつひとつすべて表情が異なります。こちらは1980年代に短期間販売された復刻版で、Sモデルのコーヒーカップ&ソーサーに、単独でも活躍する17センチのプレートが付いたトリオセット。アラビア全盛期の美しさを存分に味わうことができる、とっておきのアイテムです。 =========================== メーカー=ARABIA(アラビア) シリーズ=Anemone(アネモネ) デザイナー=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) 年代=1980年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ68 × H75mm ソーサー=約 φ125mm プレート=約 φ172mm 〈コンディション〉C 割れ欠けなどの大きなダメージなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年による細かい小傷・スレなどが、また手描きならではのペイント飛びやかすれがございます。 ソーサーとプレートには、光に当てるとわかる細かいスレ(カトラリー跡)が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA flora Tea C&S(アラビア フローラ ティーカップ&ソーサー)
¥27,000
たんぽぽ、すずらん、桜草、スミレなど、素朴な野の花がやさしいタッチで描かれた「フローラ」。植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた作品です。「植物誌」を意味する名前のとおり、具象的な草花の描写は図鑑のようでもあり、カップの表面にぐるりと咲きつらなる様子は春の野原をさんぽしているような気分にもさせてくれます。スープカップとしても使える大きなティーカップは、角度によって違う風景を見ることができ、いつまでも眺めていたい魅力があります。バックスタンプにも花が咲いている特別バージョンなのもうれしいポイント。製造年数が短く、年々入手が難しくなっているアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]flora(フローラ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=エステリ・トムラ(Esteri Tomula) [年代]1979~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ100× H55mm ソーサー=約 φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイント飛びやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。(一緒に写っているケーキプレートは別売りです) ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA flora Tea C&S(アラビア フローラ ティーカップ&ソーサー)
¥27,000
たんぽぽ、すずらん、桜草、スミレなど、素朴な野の花がやさしいタッチで描かれた「フローラ」。植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた作品です。「植物誌」を意味する名前のとおり、具象的な草花の描写は図鑑のようでもあり、カップの表面にぐるりと咲きつらなる様子は春の野原をさんぽしているような気分にもさせてくれます。スープカップとしても使える大きなティーカップは、角度によって違う風景を見ることができ、いつまでも眺めていたい魅力があります。バックスタンプにも花が咲いている特別バージョンなのもうれしいポイント。製造年数が短く、年々入手が難しくなっているアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]flora(フローラ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=エステリ・トムラ(Esteri Tomula) [年代]1979~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=約 φ100× H55mm ソーサー=約 φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイント飛びやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。(背景に写っているケーキプレートは別売りです) ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA flora 20cm Plate(アラビア フローラ 20cmプレート)
¥8,000
SOLD OUT
たんぽぽ、すずらん、桜草、スミレなど、素朴な野の花がやさしいタッチで描かれた「フローラ」。植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた作品です。「植物誌」を意味する名前のとおり、具象的な草花の描写は図鑑のようでもあり、春の野原をさんぽしているような気分にもさせてくれます。こちらは少しだけ深さのある20センチプレートで、デザートやパンはもちろん、サイドディッシュや取り皿にも活躍してくれる万能選手です。食べ終わると野花があらわれる楽しさや、バックスタンプにも花が咲いている特別バージョンなのもうれしいポイント。製造年数が短く、年々入手が難しくなっているアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]flora(フローラ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=エステリ・トムラ(Esteri Tomula) [年代]1979~81年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ200 ×25 mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイント飛びやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA flora 20cm Plate(アラビア フローラ 20cmプレート)
¥8,000
SOLD OUT
たんぽぽ、すずらん、桜草、スミレなど、素朴な野の花がやさしいタッチで描かれた「フローラ」。植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた作品です。「植物誌」を意味する名前のとおり、具象的な草花の描写は図鑑のようでもあり、春の野原をさんぽしているような気分にもさせてくれます。こちらは少しだけ深さのある20センチプレートで、デザートやパンはもちろん、サイドディッシュや取り皿にも活躍してくれる万能選手です。食べ終わると野花があらわれる楽しさや、バックスタンプにも花が咲いている特別バージョンなのもうれしいポイント。製造年数が短く、年々入手が難しくなっているアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]flora(フローラ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=エステリ・トムラ(Esteri Tomula) [年代]1979~81年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ200 ×25 mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイント飛びやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Rosmarin Tea C&S(アラビア ロスマリン ティーカップ&ソーサー)
¥12,000
ウラ・プロコッペが手がけた人気シリーズ「ロスマリン」の大きなティーカップ&ソーサーです。同じく彼女の代表作「アネモネ」と色違いのようなたたずまいですが、こちらはロスマリン(フィンランド語で「ローズマリー」)の花がブラウンのペイントで表情豊かに描かれています。バックプリントも手描きで、ウラのイニシャル「UP」と絵付師のサインが残されています。現地でも出会うのが難しくなってきた希少なティーカップのセットは、どっしりとした安定感のあるサイズで、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやシリアルを入れてお食事で使ってもすてきです。オールドアラビアファンとしてはひとつは持っておきたい、歴史に残る名品です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Rosmarin(ロスマリン) [デザイナー]Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1966~77年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるスレや小傷が見られます。 ソーサー表に若干のカトラリー跡が、裏の高台に削れがございます(使用に差し支える傷ではありません)。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Rosmarin Tea C&S(アラビア ロスマリン ティーカップ&ソーサー)
¥12,000
ウラ・プロコッペが手がけた人気シリーズ「ロスマリン」の大きなティーカップ&ソーサーです。同じく彼女の代表作「アネモネ」と色違いのようなたたずまいですが、こちらはロスマリン(フィンランド語で「ローズマリー」)の花がブラウンのペイントで表情豊かに描かれています。バックプリントも手描きで、ウラのイニシャル「UP」と絵付師のサインが残されています。現地でも出会うのが難しくなってきた希少なティーカップのセットは、どっしりとした安定感のあるサイズで、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやシリアルを入れてお食事で使ってもすてきです。オールドアラビアファンとしてはひとつは持っておきたい、歴史に残る名品です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Rosmarin(ロスマリン) [デザイナー]Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1966~77年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 絵柄の出方もはっきりと美しく全体的にツヤもあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころにわずかな小傷が、カップ裏およびソーサー裏の高台にスレ・キズがございます。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Anemone bluesaucer tea C&S(アラビア アネモネ ブルーソーサー ティーカップ&ソーサー)
¥25,000
ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペがフォルムとデコレートデザインどちらも手掛けたAnemone(アネモネ)シリーズ。 深みのあるブルーと、数人の訓練された絵付師がフリーハンドで描いた花の模様が美しく、ひとつひとつすべて表情が異なります。ふつうアネモネのソーサーは白地にブルーのラインが入ったものですが、今回はとても珍しい「ブルーソーサー」のティーカップ&ソーサーに出会うことができました。残念ながらソーサーのバックプリントが消えてしまっているので詳細はわからないのですが、カップに描かれた花とソーサーのブルーが呼応して、より深く魅力的なたたずまいだと感じます。1962年から76年まで製造されていたオリジナル版はバックプリントも手描きで、ウラ・プロコッペと絵付師のイニシャルが書かれています。(1980年代に製造された復刻版はスタンプです) 大きめで厚みがあり安定感のあるSモデルは、コーヒーや紅茶だけでなく、スープなどを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Anemone(アネモネ) [デザイナー]Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1962~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤもあり、ヴィンテージとしては非常に良好なコンディションです。 カップとソーサーの高台にわずかなスレ、ソーサー表面に若干のスクラッチがございます。 ソーサーのバックスタンプは消えています。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Valencia demi C&S(アラビア バレンシア デミタスカップ&ソーサー)
¥9,000
アラビア社を代表するデザイナー、ウラ・プロコッペがデザインしたシリーズの中でも人気が高くコレクターが多いValencia(バレンシア)シリーズ。はっとするくらい美しいコバルトブルーの絵柄はすべてフリーハンドで描かれたもので、全く同じものはひとつもありません。また、裏面のハンドペイントサインは、1960年代初期にフィンランド国内販売用に製作されたものにしか見ることができない貴重なものです。「バレンシア」とはスペインの州都の名で、若い頃を南欧で過ごした彼女がスペインの影響を受けてデザインしたと言われています。のびのびと大胆に描かれたハンドペイントは、南欧の明るい太陽やおおらかな空気を表現したのでしょうか。こちらは可憐なデミタスサイズで、エスプレッソはもちろん、スイーツやフルーツをサーブしても素敵。希少なアイテムですが、ぜひ普段使いとして毎日の暮らしに取り入れていただきたい名作です。 =========================== メーカー=ARABIA(アラビア) シリーズ=Valencia(バレンシア) デザイナー=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) 年代=1960年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ75 × H48mm ソーサー=φ114mm 〈コンディション〉C ソーサーのフチに、ごく小さなチップに伴うペイント抜けがございます。 そのほかは、絵柄の出方も美しく全体的にツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサーに若干のカトラリー跡があります。 ところどころに経年によるわずかなスレ・小傷と、手描き特有のペイントにじみが見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 19.5cm Plate(アラビア パユ 19.5cmプレート)
¥9,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」のプレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは19.5センチのプレートで、デザートはもちろん、大きめの取り分け皿、サラダやサイドディッシュなど、いろいろなシーンで活躍してくれる使いやすいサイズです。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイント。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ195 × H20mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
当店のオリジナル家具・プロダクトは、
鉄工房〈bero iron works〉で
ひとつひとつ手づくりしています。