川越のアートとものづくりの発信拠点「喜多町弁天長屋」の一画で、鉄工房bero iron worksの小さなお店をスタートしました。オリジナルプロダクトの販売とオーダー家具の受注、北欧ヴィンテージ食器の販売を核として、昔から伝わるものや技術に新しい発想を加え、新旧が自然に共存する生活に寄り添うモノをいろいろな角度で提案するショップです。
最新情報はInstagramからご覧いただけます。
⬇︎ぜひフォローお願いします⬇︎
Online Store
ヴィンテージ食器はひとつひとつ
表情が異なるのが魅力です。
同じシリーズでも絵柄の出方が違うものもあり、
コンディションもそれぞれ差があるので、
どうぞお好みのものをお選びください。
◉発送日のご案内◉
木曜11:00 ~ 日曜18:00
にご注文いただいた商品
⬇︎
即日または翌日発送
上記以外(月火水)にご注文いただいた商品
⬇︎
翌木曜発送
-
ARABIA Salla Coffee C&S(アラビア サッラ コーヒーカップ&ソーサー)
¥4,500
SOLD OUT
フィンランドのラップランド地方にある村の名前を持つ「Salla」シリーズ。柔らかなグレー地に濃いグレーと白のラインが描かれたストイックで端正なデザインは、北欧の厳しくも美しい冬の景色のようです。フィンランドの女性の名を付けたという説もあり、凛々しく落ち着いたやさしい雰囲気も持っています。モダンでシンプルなデコレーションは、ウラ・プロコッペが手がけたSモデルの美しさが際立ち、コーヒーや紅茶が素晴らしく映えてくれます。容量280mlの日常使いしやすいサイズのコーヒーカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Salla(サッラ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1979~83年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70× H78mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉C 大きなダメージなく全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷が見られます。ソーサーに若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Ruska tea C&S(アラビア ルスカ ティーカップ&ソーサー)
¥6,000
SOLD OUT
ウラ・プロコッペが手がけた「Sモデル」の始まりであり、おそらくARABIA製品のなかで最も広く長く愛されたと思われる「ルスカ」。素朴で土の匂いがするようなマットなブラウンは、独特の手法によりひとつひとつすべて表情が異なります。色の濃さ、質感、焼成時にうまれる模様やグラデーション。フィンランド語で「紅葉」という意味を持つ名前のとおり、季節の移ろいと共に色や姿に美しい変化を見せる植物のようです。シンプルで飽きのこない美しいデザインと、丈夫で熱に強い実用性で、革新的な存在としてフィンランドの家庭に広く受け入れられた当時の大ヒット商品といえます。また、落ち着いた温もりを感じるたたずまいは和の食卓とも相性がよく、日本とフィンランドの感覚的な共通点をつよく感じます。ルスカはバックスタンプが消えてしまっているものが多いのですが、こちらはカップ・ソーサーともにしっかり残っています。コーヒーやカフェオレ、紅茶はもちろん、スープやショートパスタ、デザートにも使っていただける使い勝手のいい大きなカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Ruska(ルスカ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1961~2000年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にとてもきれいで、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷がございます。 カップは、ルスカの中では明るい方のブラウンで、下部やフチの部分が濃くなっており、そこがソーサーの濃さと合っている上品なバランスです。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Ruska tea C&S(アラビア ルスカ ティーカップ&ソーサー)
¥6,000
SOLD OUT
ウラ・プロコッペが手がけた「Sモデル」の始まりであり、おそらくARABIA製品のなかで最も広く長く愛されたと思われる「ルスカ」。素朴で土の匂いがするようなマットなブラウンは、独特の手法によりひとつひとつすべて表情が異なります。色の濃さ、質感、焼成時にうまれる模様やグラデーション。フィンランド語で「紅葉」という意味を持つ名前のとおり、季節の移ろいと共に色や姿に美しい変化を見せる植物のようです。シンプルで飽きのこない美しいデザインと、丈夫で熱に強い実用性で、革新的な存在としてフィンランドの家庭に広く受け入れられた当時の大ヒット商品といえます。また、落ち着いた温もりを感じるたたずまいは和の食卓とも相性がよく、日本とフィンランドの感覚的な共通点をつよく感じます。ルスカはバックスタンプが消えてしまっているものが多いのですが、こちらはカップ・ソーサーともにしっかり残っています。コーヒーやカフェオレ、紅茶はもちろん、スープやショートパスタ、デザートにも使っていただける使い勝手のいい大きなカップ&ソーサーです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Ruska(ルスカ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1961~2000年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にとてもきれいで、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷がございます。 カップは、ルスカの中では明るい方のブラウンで、下部やフチの部分が濃くなっており、そこがソーサーの濃さと合っている上品なバランスです。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Fennica C&S&P(アラビア フェニカ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥6,000
SOLD OUT
ラテン語で「フィンランド」を意味する「Fennica(フェニカ)」は、「Saimaa(サイマー)」と同じく、ウラ・プロコッペがデザインしたSモデルにリカルド・リンドがデコレートを手がけたシリーズです。フチだけに濃いチョコレート色のラインが描かれた潔いシンプルな意匠で、美しいSモデルのフォルムがいっそう際立ちます。やさしく絶妙なうすいベージュ地のカップは、コーヒーや紅茶がすばらしく映えてくれます。シンプルで美しく飽きのこないデザインはARABIA最大の特長ですが、フィンランドの名をもつこのアイテムもまた、「美しい日常」を体現した隠れた代表作のように思えます。 こちらは、カップ&ソーサーにケーキプレートが付いた希少なトリオで、お茶の時間はもちろん、朝食に使っていただいてもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Fennica(フェニカ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Richard Lindh(リチャード・リンド) [年代]1974~85年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ68 × H75mm ソーサー=φ125mm プレート=φ173mm 〈コンディション〉C ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージはなくツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサーとプレートにカトラリー跡が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Tanja C&S(アラビア タニア カップ&ソーサー)
¥7,500
SOLD OUT
アラビアでは珍しい鏡面風を中央にあしらった花柄がかわいい「Tanja(タニア)」のカップ&ソーサー。植物をモチーフに多くの名作を残したエステリ・トムラが手がけた作品です。「タニア」とはフィンランドの女の子の名前だそうで、お茶目でチャーミングな少女のイメージが浮かんでくるよう。縦長のフォルムにくるんと渦巻いた持ち手がユニークで、愛らしいデザインをクールなブルーが引き締めているのも魅力です。ソーサーのデザインも凝っていて、真上から見ると大きな花が咲いているように見えます。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Tanja(タニア) [デザイナー] デコレート=Esteri Tomula (エステリ・トムラ) フォルム=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン ウィンクヴィスト) [年代]1970年代 =========================== 〈サイズ〉*約 カップ=φ58 × H75 mm ソーサー=φ130mm 〈コンディション〉C ところどころに経年によるわずかなスレや小傷が見られますが、割れ欠けなどの大きなダメージはなくツヤもあり、この時代のヴィンテージならではの味としてご愛用いただけるコンディションです。 鏡面部分に曇りやスレが見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Talvikki C&S&P(アラビア タルヴィッキ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥7,500
SOLD OUT
ライヤ・ウォシッキネンによる繊細な植物の描写が美しい「Talvikki(タルヴィッキ)」シリーズ。「Talvikki」とは「ウィンターグリーン」という耐寒性が強くかわいらしい赤い実を付けるツツジ科の植物のことで、これを中心に果実や草花が表情ゆたかに描かれています。また「冬のこども」という意味も持ち、北欧の長い冬を強く生きる生命感をも表現したのではないでしょうか。ぎっしりと華やかな草花をモノトーンのみで表現する潔さはさすがで、リカルド・リンドが手がけた華奢で上品なフォルムもあいまってシックでエレガントなたたずまいです。こちらは小さく愛らしいサイズのカップ&ソーサーにケーキプレートが付いたトリオで、優雅なフィーカを彩ってくれること間違いなしのとっておきのアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Talvikki(タルヴィッキ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) [年代]1967~74年 =========================== [サイズ]*約 カップ=φ60 × H55 mm ソーサー=φ130 mm プレート=φ170 mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサーのプリントが若干薄くかすれています。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷、ペイントかすれやにじみがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Talvikki C&S&P(アラビア タルヴィッキ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥7,500
SOLD OUT
ライヤ・ウォシッキネンによる繊細な植物の描写が美しい「Talvikki(タルヴィッキ)」シリーズ。「Talvikki」とは「ウィンターグリーン」という耐寒性が強くかわいらしい赤い実を付けるツツジ科の植物のことで、これを中心に果実や草花が表情ゆたかに描かれています。また「冬のこども」という意味も持ち、北欧の長い冬を強く生きる生命感をも表現したのではないでしょうか。ぎっしりと華やかな草花をモノトーンのみで表現する潔さはさすがで、リカルド・リンドが手がけた華奢で上品なフォルムもあいまってシックでエレガントなたたずまいです。こちらは小さく愛らしいサイズのカップ&ソーサーにケーキプレートが付いたトリオで、優雅なフィーカを彩ってくれること間違いなしのとっておきのアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Talvikki(タルヴィッキ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) [年代]1967~74年 =========================== [サイズ]*約 カップ=φ60 × H55 mm ソーサー=φ130 mm プレート=φ170 mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ソーサー裏にわずかな貫入が見られます。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷、ペイントかすれやにじみがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Tapsa mug(アラビア タプサ ビアマグ)
¥8,500
SOLD OUT
ゴラン・バックが手がけた、どっしりと大きなNTモデルのマグです。こっくりとしたイエローオーカーに描かれた素朴なマーブル模様があたたかく、大地を感じます。厚みがありたっぷり容量の迫力あるマグで、少し和の雰囲気もあり、ビールはもちろん、カフェオレやお茶にもぴったり。花器に使ってもすてきだと思います。60年代のARABIAでは珍しい野生的なデザインで、現地でも流通が少ない珍しいアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Tapsa(タプサ) [デザイナー]Goran Back(ゴラン・バック) [年代]1960年代 =========================== 〈サイズ〉 φ87 × H113 mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはたいへん良好なコンディションです。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Tapsa mug(アラビア タプサ ビアマグ)
¥8,500
SOLD OUT
ゴラン・バックが手がけた、どっしりと大きなNTモデルのマグです。こっくりとしたイエローオーカーに描かれた素朴なマーブル模様があたたかく、大地を感じます。厚みがありたっぷり容量の迫力あるマグで、少し和の雰囲気もあり、ビールはもちろん、カフェオレやお茶にもぴったり。花器に使ってもすてきだと思います。60年代のARABIAでは珍しい野生的なデザインで、現地でも流通が少ない珍しいアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Tapsa(タプサ) [デザイナー]Goran Back(ゴラン・バック) [年代]1960年代 =========================== 〈サイズ〉 φ87 × H113 mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはたいへん良好なコンディションです。 上部に、焼成時にできたと思われる釉薬の飛びがあります(傷ではありません)。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Katariina C&S(アラビア カタリーナ カップ&ソーサー)
¥4,000
SOLD OUT
フィンランドの女の子の名前が付いた「Katariina(カタリーナ)」シリーズ。サーモンピンクと水色のラインが可愛らしく、シンプルながら目を惹くチャーミングなたたずまいです。1980年代からアラビア社のアートデパートメント(芸術部門)で活躍したKati Tuominen-Niittyla(カティ・トゥオミネン・ニッティラ)が手がけた丸くて優しいフォルムが美しく、指を入れやすい大きめの持ち手もうれしいポイント。5年間しか製造されなかったため、出回ることが少ないアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Katariina(カタリーナ) [デザイナー] フォルム=Kati Tuominen-Niittyla(カティ・トゥオミネン・ニッティラ) デコレート=Pekka Paikkari(ペッカ・パイカリ) [年代]1987~91年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ84 × H47mm ソーサー=φ138mm 〈コンディション〉C ソーサーに若干のカトラリー跡が見られますが、全体的にツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるごくわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA pikkukukka C&S(アラビア ピッククッカ カップ&ソーサー)
¥9,000
SOLD OUT
植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた「pikkukukka(ピッククッカ)」。フィンランド語で「小さな花」を意味する名前のとおり、可愛らしいピンクの花がランダムに散りばめられた愛らしいデザインです。よく見るとひとつひとつの花と葉っぱの表情が異なり、リカルド・リンドによる華奢なフォルムとあいまって、唯一無二の雰囲気を持っています。製造年数が少なく、現地でも出会うことが難しい作品のひとつです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]pikkukukka(ピッククッカ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Esteri Tomula(エステリ・トムラ) [年代]1967~71年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70 × H48mm ソーサー=φ133mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA pikkukukka C&S(アラビア ピッククッカ カップ&ソーサー)
¥9,000
SOLD OUT
植物をモチーフに多くの名作を生んだエステリ・トムラがデコレートを手がけた「pikkukukka(ピッククッカ)」。フィンランド語で「小さな花」を意味する名前のとおり、可愛らしいピンクの花がランダムに散りばめられた愛らしいデザインです。よく見るとひとつひとつの花と葉っぱの表情が異なり、リカルド・リンドによる華奢なフォルムとあいまって、唯一無二の雰囲気を持っています。製造年数が少なく、現地でも出会うことが難しい作品のひとつです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]pikkukukka(ピッククッカ) [デザイナー] フォルム=Richard Lindh(リカルド・リンド) デコレート=Esteri Tomula(エステリ・トムラ) [年代]1967~71年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70 × H48mm ソーサー=φ133mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Haarikka mug(アラビア ハーリッカ ビアマグ)
¥18,000
SOLD OUT
20世紀フィンランドを代表する陶芸家のひとり、グンヴァル・ オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Grönqvist)が、1960年代にアラビア社のアートデパートメント(芸術部門)で制作したシリーズの大きなビアマグです。「バレンシア」を思わせる深い北欧ブルーのラインがハンドペイントで描かれており、温かく生き生きとした雰囲気があります。注目したいのはそのサイズ。たっぶりビールが入る迫力の大きさで独特の存在感があり、花器としてお使いいただいてもすてきです。流通量が少なく希少価値の高いアイテムですが、裏底に小さな削れがある点を踏まえた価格でご紹介します。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Haarikka(ハーリッカ) [デザイナー]Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト) [年代]1960年代 =========================== 〈サイズ〉 φ100× H120mm 〈コンディション〉C 裏底に小さな削れ、持ち手に若干の貫入が見られますが、大きなダメージはなく、全体的にツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Otso Tea C&S(アラビア オッソ ティーカップ&ソーサー)
¥11,000
SOLD OUT
「Kosmos(コスモス)」や「Fructus(フラクタス)」などの名作を生み出した、ウラ・プロコッペとGOGの名タッグによるシリーズです。「Otso」とはフィンランド語で「クマ」を意味し、クマが大好きなドングリの実と花をモチーフにしたものと思われます。こっくりとしたイエローオーカー地に、深いブラウンやグリーンで抽象化された植物がぐるりと描かれ、落ち着いたなかにも不思議で独特な雰囲気を持っています。特殊な釉薬が使われているらしく、色の明るさやペイントの表情に個体差があるのもこの時代ならではの魅力。製造期間が短く、希少価値が高いシリーズの1つです。どっしりとした安定感のあるティーカップは、コーヒーや紅茶はもちろん、スープやショートパスタを入れてお食事で使ってもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Otso(オッソ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Gunvor Olin-Glonqvist(グンヴァル・オリン・グランクヴィスト) [年代]1975~78年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100× H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉C 全体的に艶があり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションで、とくにカップはぴかぴかです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷がございます。ソーサー表面にはカトラリー跡が見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Anemone demi C&S(アラビア アネモネ デミタスカップ&ソーサー)
¥6,500
SOLD OUT
ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペがフォルムとデコレートデザインどちらも手掛けたAnemone(アネモネ)シリーズ。 深みのあるブルーと、数人の訓練された絵付師がフリーハンドで描いた花の模様が美しく、ひとつひとつすべて表情が異なります。こちらはエスプレッソなどを楽しめるデミタスサイズで、小さく可憐なたたずまいですが、遠くからでもはっと目を引くさすがの存在感です。裏のバックスタンプから、1980年代に短期間販売された復刻版であることがわかります。 =========================== メーカー=ARABIA(アラビア) シリーズ=Anemone(アネモネ) デザイナー=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) 年代=1980年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70× H45mm ソーサー=φ123mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、柄の出方も美しく、ヴィンテージとしてはとても綺麗な状態です。 ソーサーは光に当てるとかすかな小傷が見えますが、ほぼ目立ちません。 バックスタンプに若干のカスレがあります。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Saara C&S&P(アラビア サーラ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥10,000
SOLD OUT
深みのあるコバルトブルーとハンドペイントで描かれた大胆な花もようが魅力の「Saara(サーラ)」シリーズ。レトロなかわいらしさと落ち着いた配色のバランスが絶妙です。アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィストが手がけたデコレーションは、柄や背景の色がひとつひとつ異なっていて、まったく同じものは存在しません。とくに背景のブラウンは特殊な釉薬が使われたらしく、表情に個体差があります。くるんとカールした愛らしい持ち手のカップ&ソーサーにケーキプレートがついたトリオはフィンランドでも流通が少なく、お茶の時間が楽しくなることまちがいなしのとっておきのセットです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Saara(サーラ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) [年代]1971~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ67 × H60mm ソーサー=φ140mm ディッシュ=φ170mm 〈コンディション〉C ペイントも鮮やかで、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 一部に経年によるわずかな小傷やスレ、製造時にできたペイント飛びがございます。 ケーキプレートにはカトラリー跡が多めです。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Uhtua C&S(アラビア ウートゥア カップ&ソーサー)
¥3,500
SOLD OUT
ウラ・プロコッペによるSモデルに、インケリ・レイヴォがデコレートを手がけたUhtua(ウートゥア)シリーズ。フィンランド語で「湖」という意味を持つ名前のとおり、なんともいえないきれいな水色の上にモヤのようなくすんだピンクと向こう岸を思わせる黒のラインがハンドペイントで描かれており、フィンランドの透明感ある景色を眺めているかのようです。手描きのため、ひとつひとつラインの太さやにじみ具合が異なるのも魅力。落ち着いた美しさで使いやすく、ありそうでないたたずまいの名作です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Uhtua(ウートュア) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Inkeri Leivo(インケリ・レイヴォ) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ70× H63mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉C ソーサーにカトラリー跡が見られますが、全体的に艶もあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Sotka C&S(アラビア ソトゥカ カップ&ソーサー小)
¥8,500
SOLD OUT
持ち手の形が特徴的なゴラン・バックによるシャープなフォルムに、ライヤ・ウオシッキネンが印象的なタッチでデコレートを施したカップ&ソーサーです。「Sotka(ソトゥカ)」とはフィンランド語で「ハガモ/アヒル」を意味し、羽の形や湖に浮かぶ水鳥のイメージを落とし込んだデザインなのではないでしょうか。ゆったりと太い筆でひとつひとつ手描きされたペイントが味わい深く、北欧ブルーと白のコントラストが美しい、歴史に残る名品です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Sotka(ソトゥカ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1970~74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ60 × H67mm ソーサー=φ110mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、ヴィンテージとしてはたいへん良好なコンディションです。 高台など一部に経年によるわずかなスレ、ソーサーに若干のスクラッチがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju demi C&S(アラビア パユ デミタスカップ&ソーサー)
¥8,500
SOLD OUT
美しい濃淡のブルーで描かれたハンドペイントが愛らしい「Paju(パユ)」のデミタスカップ&ソーサーです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。高台が特徴のNDモデルと呼ばれるフォルムはウラ・プロコッペのデザイン、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。小さい可憐なサイズですが、遠くからでもはっと目を引く存在感です。製造期間が2年間と短く、年々入手しづらくなっている希少なアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1970~72年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ75 × H48mm ソーサー=φ114mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、ヴィンテージとしてはたいへん綺麗なグッドコンディションです。 カップとソーサー裏にわずかなスレ、ソーサーに光に当てればわかる程度の若干のスクラッチがございます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Kosmos tea C&S(アラビア コスモス ティーカップ&ソーサー 大)
¥6,500
SOLD OUT
ヴィンテージアラビアの定番として多くのファンを持つKosmosシリーズ。ウラ・プロコッペが手がけたフォルムに、グンヴァル・オリン・グラングヴィストによる味わい深いデコレートが施されています。こちらはたっぷりとコーヒーやお茶が楽しめる大きなティーカップ&ソーサーで、スープやショートパスタを入れてお食事で使っていただいてもすてきです。カップ裏のバックスタンプは手描きで、「gog」のサインと「OVENPROOF」の表記を見ることができます。コスモスの花弁を表現したと思われる、深い茶・グリーン・黒のシックな色合いのペイントはひとつひとつ手で描かれており、落ち着いた美しさにうっとりします。和の食卓にもしっくり馴染む、飽きのこないアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Kosmos(コスモス) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト) [年代]1964~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H55mm ソーサー=φ160mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころにわずかなスレや小傷、若干のスクラッチがございます。 カップの内側にペイントムラが、持ち手に製造時にできたと思われるごく小さな突起が見られますが、ご使用に問題はありません。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Faenza C&S 小(アラビア ファエンツァ カップ&ソーサー 黒ライン/小)
¥3,000
SOLD OUT
イタリアのFaenza(ファエンツァ)で開かれた国際陶芸展で金賞を受賞したのを記念に、その街の名前が付けられたシリーズです。可愛らしい小花柄のデザインも有名ですが、こちらはシンプルなラインのタイプ。まろやかな白地に黒の太細ラインがきりっと入った清々しいデザインです。ソーサーのラインの配置も絶妙で、上から見た時の美しさまで計算されています。こちらはすこし縦長の小さめサイズで、お求めやすいお値段になっていますので、セットで揃えていただくのもおすすめです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Faenza(ファエンツァ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1973~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ63 × H60mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉B 大きなダメージなく、ペイントも鮮やかで艶もあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかな小傷やスクラッチがございます。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Faenza C&S 小(アラビア ファエンツァ カップ&ソーサー 黒ライン/小)
¥3,000
SOLD OUT
イタリアのFaenza(ファエンツァ)で開かれた国際陶芸展で金賞を受賞したのを記念に、その街の名前が付けられたシリーズです。可愛らしい小花柄のデザインも有名ですが、こちらはシンプルなラインのタイプ。まろやかな白地に黒の太細ラインがきりっと入った清々しいデザインです。ソーサーのラインの配置も絶妙で、上から見た時の美しさまで計算されています。こちらはすこし縦長の小さめサイズで、お求めやすいお値段になっていますので、セットで揃えていただくのもおすすめです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Faenza(ファエンツァ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1973~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ63 × H60mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉B 大きなダメージなく、ペイントも鮮やかで艶もあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかな小傷やスクラッチがございます。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Faenza C&S 小(アラビア ファエンツァ カップ&ソーサー 黒ライン/小)
¥3,000
SOLD OUT
イタリアのFaenza(ファエンツァ)で開かれた国際陶芸展で金賞を受賞したのを記念に、その街の名前が付けられたシリーズです。可愛らしい小花柄のデザインも有名ですが、こちらはシンプルなラインのタイプ。まろやかな白地に黒の太細ラインがきりっと入った清々しいデザインです。ソーサーのラインの配置も絶妙で、上から見た時の美しさまで計算されています。こちらはすこし縦長の小さめサイズで、お求めやすいお値段になっていますので、セットで揃えていただくのもおすすめです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Faenza(ファエンツァ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1973~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ63 × H60mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉B 大きなダメージなく、ペイントも鮮やかで艶もあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかな小傷やスクラッチがございます。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Faenza C&S 小(アラビア ファエンツァ カップ&ソーサー 黒ライン/小)
¥3,000
SOLD OUT
イタリアのFaenza(ファエンツァ)で開かれた国際陶芸展で金賞を受賞したのを記念に、その街の名前が付けられたシリーズです。可愛らしい小花柄のデザインも有名ですが、こちらはシンプルなラインのタイプ。まろやかな白地に黒の太細ラインがきりっと入った清々しいデザインです。ソーサーのラインの配置も絶妙で、上から見た時の美しさまで計算されています。こちらはすこし縦長の小さめサイズで、お求めやすいお値段になっていますので、セットで揃えていただくのもおすすめです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Faenza(ファエンツァ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1973~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ63 × H60mm ソーサー=φ125mm 〈コンディション〉B 大きなダメージなく、ペイントも鮮やかで艶もあり、ヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかな小傷やスクラッチがございます。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
当店のオリジナル家具・プロダクトは、
鉄工房〈bero iron works〉で
ひとつひとつ手づくりしています。