川越のアートとものづくりの発信拠点「喜多町弁天長屋」の一画で、鉄工房bero iron worksの小さなお店をスタートしました。オリジナルプロダクトの販売とオーダー家具の受注、北欧ヴィンテージ食器の販売を核として、昔から伝わるものや技術に新しい発想を加え、新旧が自然に共存する生活に寄り添うモノをいろいろな角度で提案するショップです。
最新情報はInstagramからご覧いただけます。
⬇︎ぜひフォローお願いします⬇︎
Online Store
ヴィンテージ食器はひとつひとつ
表情が異なるのが魅力です。
同じシリーズでも絵柄の出方が違うものもあり、
コンディションもそれぞれ差があるので、
どうぞお好みのものをお選びください。
◉発送日のご案内◉
木曜11:00 ~ 日曜18:00
にご注文いただいた商品
⬇︎
即日または翌日発送
上記以外(月火水)にご注文いただいた商品
⬇︎
翌木曜発送
-
ARABIA Saara C&S&P(アラビア サーラ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥10,000
深みのあるコバルトブルーとハンドペイントで描かれた大胆な花もようが魅力の「Saara(サーラ)」シリーズ。レトロなかわいらしさと落ち着いた配色のバランスが絶妙です。アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィストが手がけたデコレーションは、柄や背景の色がひとつひとつ異なっていて、まったく同じものは存在しません。とくに背景のブラウンは特殊な釉薬が使われたらしく、表情に個体差があります。くるんとカールした愛らしい持ち手のカップ&ソーサーにケーキプレートがついたトリオはフィンランドでも流通が少なく、お茶の時間が楽しくなることまちがいなしのとっておきのセットです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Saara(サーラ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) [年代]1971~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ67 × H60mm ソーサー=φ140mm ディッシュ=φ170mm 〈コンディション〉C ペイントも鮮やかで、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 一部に経年によるわずかな小傷やスレ、製造時にできたペイント飛びがございます。 ケーキプレートにはカトラリー跡が多めです。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Saara C&S&P(アラビア サーラ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥10,000
深みのあるコバルトブルーとハンドペイントで描かれた大胆な花もようが魅力の「Saara(サーラ)」シリーズ。レトロなかわいらしさと落ち着いた配色のバランスが絶妙です。アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィストが手がけたデコレーションは、柄や背景の色がひとつひとつ異なっていて、まったく同じものは存在しません。とくに背景のブラウンは特殊な釉薬が使われたらしく、表情に個体差があります。くるんとカールした愛らしい持ち手のカップ&ソーサーにケーキプレートがついたトリオはフィンランドでも流通が少なく、お茶の時間が楽しくなることまちがいなしのとっておきのセットです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Saara(サーラ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) [年代]1971~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ67 × H60mm ソーサー=φ140mm ディッシュ=φ170mm 〈コンディション〉C ペイントが鮮やかでツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 一部に経年によるわずかな小傷やスレ、製造時にできたペイント飛び、細かい気泡などがございます。 ソーサーとケーキプレートには若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Saara C&S(アラビア サーラ カップ&ソーサー)
¥8,000
深みのあるコバルトブルーと、ステンシルとハンドペイントをあわせた手の込んだ技法で描かれた大胆な花もようが魅力の「Saara(サーラ)」シリーズ。レトロなかわいらしさと落ち着いた配色のバランスが絶妙です。ウィンクヴィスト夫妻が手がけた作品で、柄や背景の色がひとつひとつ異なっており、まったく同じものは存在しません。くるんとカールした愛らしい持ち手もポイント。近年フィンランドでも流通が少なく入手が難しいアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Saara(サーラ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) [年代]1971~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ66 × H58mm ソーサー=φ140mm 〈コンディション〉C ペイントが鮮やかでツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 一部に経年によるわずかな小傷やスレ、手描きならではのペイント飛びやかすれなどがございます。 ソーサーには若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Saara C&S(アラビア サーラ カップ&ソーサー)
¥8,000
深みのあるコバルトブルーと、ステンシルとハンドペイントをあわせた手の込んだ技法で描かれた大胆な花もようが魅力の「Saara(サーラ)」シリーズ。レトロなかわいらしさと落ち着いた配色のバランスが絶妙です。ウィンクヴィスト夫妻が手がけた作品で、柄や背景の色がひとつひとつ異なっており、まったく同じものは存在しません。くるんとカールした愛らしい持ち手もポイント。近年フィンランドでも流通が少なく入手が難しいアイテムです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Saara(サーラ) [デザイナー] フォルム=Peter Winquist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Anja Jaatinen-Winquist(アンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト) [年代]1971~76年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ66 × H58mm ソーサー=φ140mm 〈コンディション〉C ペイントが鮮やかでツヤもあり、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 一部に経年によるわずかな小傷やスレ、手描きならではのペイント飛びやかすれなどがございます。 ソーサーには若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA kirsikka Coffee C&S(アラビア キルシッカ コーヒーカップ&ソーサー)
¥11,000
フィンランド語で「さくらんぼ」を意味する「キルシッカ」。その名のとおり、鮮やかな赤いさくらんぼと緑の葉がリズミカルに描かれたシリーズです。ソーサーには緑の太いラインと黒い細いラインがぐるりと描かれ、かわいらしい雰囲気を引き締めています。ミルク色の地に補色の赤と緑がくっきりと浮かび上がるレトロで楽しいデザインは、食卓をちょっと特別な時間にしてくれそうです。とても人気があるシリーズですが製造年数が短く、とくに絵柄がきれいに残っているものは入手困難になっています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Kirsikka(キルシッカ) [デザイナー] フォルム=Peter Winqvist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1975~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ75× H60mm ソーサー=φ150mm 〈コンディション〉C さくらんぼの柄も鮮やかで、大きなダメージなく、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 このシリーズによく見られるように、デコレート部分にわずかにペイントロス(抜け)が見られます。 高台部分など、ところどころに経年によるスレやヤレ・小傷が、ソーサーには若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA kirsikka Coffee C&S(アラビア キルシッカ コーヒーカップ&ソーサー)
¥11,000
フィンランド語で「さくらんぼ」を意味する「キルシッカ」。その名のとおり、鮮やかな赤いさくらんぼと緑の葉がリズミカルに描かれたシリーズです。ソーサーには緑の太いラインと黒い細いラインがぐるりと描かれ、かわいらしい雰囲気を引き締めています。ミルク色の地に補色の赤と緑がくっきりと浮かび上がるレトロで楽しいデザインは、食卓をちょっと特別な時間にしてくれそうです。とても人気があるシリーズですが製造年数が短く、とくに絵柄がきれいに残っているものは入手困難になっています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Kirsikka(キルシッカ) [デザイナー] フォルム=Peter Winqvist(ペテル・ウィンクヴィスト) デコレート=Inkeri Seppala(インケリ・セッパラ) [年代]1975~79年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ75× H60mm ソーサー=φ150mm 〈コンディション〉C さくらんぼの柄も鮮やかで、大きなダメージなく、この時代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 このシリーズによく見られるように、デコレート部分にわずかにペイントロス(抜け)が見られます。 高台部分など、ところどころに経年によるスレやヤレ・小傷が、ソーサーには若干のカトラリー跡があります。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Ruija Sauce bowl(アラビア ルイヤ ソースポット)
¥7,500
フィンランド語でノルウェー北部地区の意味をもつRuija(ルイヤ)は、ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペとライヤ・ウォシッキネンの黄金コンビが手がけたシリーズです。やさしいベージュ地に、こっくりとした深いブラウンとグリーンですももの葉が描かれています。ハンドペイントによるデコレーションで、一点一点少しずつ表情が違うのも魅力。モダンで洗練されているのにどこか懐かしく、食卓をあたたかく演出してくれる飽きのこないアイテムです。こちらは約550mlの容量があるハンドル付きのソースポットで、ソースやドレッシングはもちろん、シチューやスープなど温かいお食事にも使っていただけます。バックスタンプにはオーブンOKのかわいいマークが入っています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Ruija(ルイヤ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 φ140 × H84mm(ハンドルを含んだ幅=約180mm) 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしてはとても良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷が見られます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *バックスタンプのオーブンマークは、現代のオーブン使用を保証するものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Ruija Sauce bowl(アラビア ルイヤ ソースポット)
¥7,500
フィンランド語でノルウェー北部地区の意味をもつRuija(ルイヤ)は、ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペとライヤ・ウォシッキネンの黄金コンビが手がけたシリーズです。やさしいベージュ地に、こっくりとした深いブラウンとグリーンですももの葉が描かれています。ハンドペイントによるデコレーションで、一点一点少しずつ表情が違うのも魅力。モダンで洗練されているのにどこか懐かしく、食卓をあたたかく演出してくれる飽きのこないアイテムです。こちらは約550mlの容量があるハンドル付きのソースポットで、ソースやドレッシングはもちろん、シチューやスープなど温かいお食事にも使っていただけます。バックスタンプにはオーブンOKのかわいいマークが入っています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Ruija(ルイヤ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 φ140 × H84mm(ハンドルを含んだ幅=約180mm) 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしてはとても良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷が見られます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *バックスタンプのオーブンマークは、現代のオーブン使用を保証するものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Ruija 23cm bowl(アラビア ルイヤ 23cmボウル)
¥15,000
フィンランド語でノルウェー北部地区の意味をもつRuija(ルイヤ)は、ARABIAを代表するデザイナー、ウラ・プロコッペとライヤ・ウォシッキネンの黄金コンビが手がけたシリーズです。やさしいベージュ地に、こっくりとした深いブラウンとグリーンですももの葉が描かれています。ハンドペイントによるデコレーションで、一点一点少しずつ表情が違うのも魅力。モダンで洗練されているのにどこか懐かしく、あたたかい雰囲気を持っています。こちらは23センチの大きなボウルで、煮込み料理やサラダなどを入れて食卓の主役になってくれる存在感のあるアイテムです。バックスタンプにはオーブンOKのかわいいマークが入っています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Ruija(ルイヤ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウォシッキネン) [年代]1975~81年 =========================== 〈サイズ〉 φ230 × H75mm(内側=約φ190mm) 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしてはとても良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷が見られます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *バックスタンプのオーブンマークは、現代のオーブン使用を保証するものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Sotka C&S(アラビア ソトゥカ カップ&ソーサー小)
¥8,500
持ち手の形が特徴的なゴラン・バックによるシャープなフォルムに、ライヤ・ウオシッキネンが印象的なタッチでデコレートを施したカップ&ソーサーです。「Sotka(ソトゥカ)」とはフィンランド語で「ハガモ/アヒル」を意味し、羽の形や湖に浮かぶ水鳥のイメージを落とし込んだデザインなのではないでしょうか。ゆったりと太い筆でひとつひとつ手描きされたペイントが味わい深く、北欧ブルーと白のコントラストが美しい、歴史に残る名品です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Sotka(ソトゥカ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1970~74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ60 × H67mm ソーサー=φ110mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷が見られます。カップの高台に小さなチップと傷が、ソーサーに若干のカトラリー跡があります。(使用には差し支えありません) 製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Sotka C&S(アラビア ソトゥカ カップ&ソーサー小)
¥8,500
持ち手の形が特徴的なゴラン・バックによるシャープなフォルムに、ライヤ・ウオシッキネンが印象的なタッチでデコレートを施したカップ&ソーサーです。「Sotka(ソトゥカ)」とはフィンランド語で「ハガモ/アヒル」を意味し、羽の形や湖に浮かぶ水鳥のイメージを落とし込んだデザインなのではないでしょうか。ゆったりと太い筆でひとつひとつ手描きされたペイントが味わい深く、北欧ブルーと白のコントラストが美しい、歴史に残る名品です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Sotka(ソトゥカ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1970~74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ60 × H67mm ソーサー=φ110mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、ヴィンテージとしてはたいへん良好なコンディションです。 高台など一部に経年によるわずかなスレ、ソーサーに若干のスクラッチがございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Sotka Creamer(アラビア ソトゥカ クリーマー/ミルクピッチャー)
¥8,000
持ち手の形が特徴的なゴラン・バックによるシャープなフォルムに、ライヤ・ウオシッキネンが印象的なタッチでデコレートを施した「Sotka(ソトゥカ)」シリーズ。「Sotka」とはフィンランド語で「ハガモ/アヒル」を意味し、羽の形や湖に浮かぶ水鳥のイメージを落とし込んだデザインなのではないでしょうか。ゆったりと太い筆でひとつひとつ手描きされたペイントが味わい深く、北欧ブルーと白のコントラストが美しい、歴史に残る名品です。こちらはミルクやソースやドレッシングを入れて使っていただけるすこし大きめのクリーマーで、小物入れにして飾ってもすてきだと思います。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Sotka(ソトゥカ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) [年代]1970~74年 =========================== 〈サイズ〉 φ70 × H58 mm(注ぎ口から持ち手=約105mm) 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷、製造時にできたと思われる小さな気泡が見られます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA KUUSAMO C&S&P(アラビア クーサモ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥4,500
レストランやカフェ、公共施設向けのテーブルウェアを数多くデザインしたゴラン・バックが手がけたGBモデルを採用した「KUUSAMO(クーサモ)」シリーズのトリオです。やわらかいベージュ地にブラウン&グレーのラインが描かれたシンプルなデコレートは、ウラ・プロコッペによるもの。絶妙な色使いで個性的でありながら、やさしくリラックスした雰囲気です。「KUUSAMO」とはフィンランド北部、ロシア国境に接する町の名前で、当時のアラビアでは地域名を冠した作品が多く作られました。 スタッキング可能な構造や、食洗機で洗った際の水はけを考慮した高台の溝など、機能面も優れているのが特長のGBモデルは、丈夫で使いやすく飽きがこないので、日常使いにぴったり。こちらは、カップ&ソーサーにケーキプレートが付いたトリオで、お茶の時間はもちろん、朝食に使っていただいてもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]KUUSAMO(クーサモ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1970年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ65 × H52mm ソーサー=φ140mm プレート=φ170mm 〈コンディション〉C ソーサーとプレートに多少のカトラリー跡が見られますが、大きなダメージはなくツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 ソーサーの高台にわずかな薄いくぼみがありますが、安定を損なうものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA KUUSAMO C&S&P(アラビア クーサモ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥4,500
レストランやカフェ、公共施設向けのテーブルウェアを数多くデザインしたゴラン・バックが手がけたGBモデルを採用した「KUUSAMO(クーサモ)」シリーズのトリオです。やわらかいベージュ地にブラウン&グレーのラインが描かれたシンプルなデコレートは、ウラ・プロコッペによるもの。絶妙な色使いで個性的でありながら、やさしくリラックスした雰囲気です。「KUUSAMO」とはフィンランド北部、ロシア国境に接する町の名前で、当時のアラビアでは地域名を冠した作品が多く作られました。 スタッキング可能な構造や、食洗機で洗った際の水はけを考慮した高台の溝など、機能面も優れているのが特長のGBモデルは、丈夫で使いやすく飽きがこないので、日常使いにぴったり。こちらは、カップ&ソーサーにケーキプレートが付いたトリオで、お茶の時間はもちろん、朝食に使っていただいてもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]KUUSAMO(クーサモ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1970年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ65 × H52mm ソーサー=φ140mm プレート=φ170mm 〈コンディション〉C ソーサーとプレートに多少のカトラリー跡が見られますが、大きなダメージはなくツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 ソーサーの高台にわずかな薄いくぼみがありますが、安定を損なうものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA KUUSAMO C&S&P(アラビア クーサモ カップ&ソーサー&プレート トリオ)
¥4,500
レストランやカフェ、公共施設向けのテーブルウェアを数多くデザインしたゴラン・バックが手がけたGBモデルを採用した「KUUSAMO(クーサモ)」シリーズのトリオです。やわらかいベージュ地にブラウン&グレーのラインが描かれたシンプルなデコレートは、ウラ・プロコッペによるもの。絶妙な色使いで個性的でありながら、やさしくリラックスした雰囲気です。「KUUSAMO」とはフィンランド北部、ロシア国境に接する町の名前で、当時のアラビアでは地域名を冠した作品が多く作られました。 スタッキング可能な構造や、食洗機で洗った際の水はけを考慮した高台の溝など、機能面も優れているのが特長のGBモデルは、丈夫で使いやすく飽きがこないので、日常使いにぴったり。こちらは、カップ&ソーサーにケーキプレートが付いたトリオで、お茶の時間はもちろん、朝食に使っていただいてもすてきです。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]KUUSAMO(クーサモ) [デザイナー] フォルム=Goran Back(ゴラン・バック) デコレート=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) [年代]1970年代 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ65 × H52mm ソーサー=φ140mm プレート=φ170mm 〈コンディション〉C ソーサーとプレートに多少のカトラリー跡が見られますが、大きなダメージはなくツヤもあり、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに経年によるわずかなスレや小傷、ペイントにじみやかすれがございます。 ソーサーの高台にわずかな薄いくぼみがありますが、安定を損なうものではありません。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Fiesta Morning C&S(アラビア フィエスタ モーニングカップ&ソーサー)
¥22,000
どきっとするほど美しいコバルトブルーの大胆なデコレーションと、他に類を見ない大きなサイズが印象的な〈Fiesta(フィエスタ)〉。アラビア社を代表するデザイナー、ウラ・プロコッペが手がけた作品です。スペイン語で「祝祭」「パーティ」「よろこび」という意味を持ち、〈Valencia(バレンシア)〉と同じく、若い頃を南欧で過ごした彼女がスペインの影響を受けてデザインしたと言われています。のびのびと描かれたハンドペイントは、南欧の明るい太陽やおおらかな空気を表現したのでしょうか。バックスタンプも手描きで、ウラのイニシャルと絵付師のサインが入っています。フォルムは巨匠カイ・フランクが手がけており、400ml以上入る迫力の大きさで、深さのあるソーサーも独特の存在感。たっぷりのカフェオレやスープ、デザートなどを入れてお楽しみください。「使えるアート作品」と呼びたくなる、歴史に残る美しい名作です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Fiesta(フィエスタ) [デザイナー] デコレート=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) フォルム=Kaj Franck(カイ・フランク) [年代]1960年~74年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ115× H90mm ソーサー=φ170mm 〈コンディション〉C 全体的にツヤがあり、絵柄の出方も美しく、この年代のヴィンテージとしては良好なコンディションです。 ところどころに、経年によるわずかなスレや小傷が見られます。カップの高台に小傷があります。 製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部にございます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 23cm Soup Plate(アラビア パユ 23cmスーププレート)
¥12,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」のスーププレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは23センチのスーププレートで、スープだけでなくパスタやカレー、ガパオやピラフといったごはんものなど何にでも使えるたのもしいアイテム。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイントで、食卓での登場回数が多い存在になることまちがいなしです。 製造期間が4年間と短く、とくにイエローは手に入りづらくなっています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ230 × H35mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 23cm Soup Plate(アラビア パユ 23cmスーププレート)
¥12,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」のスーププレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは23センチのスーププレートで、スープだけでなくパスタやカレー、ガパオやピラフといったごはんものなど何にでも使えるたのもしいアイテム。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイントで、食卓での登場回数が多い存在になることまちがいなしです。 製造期間が4年間と短く、とくにイエローは手に入りづらくなっています。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ230 × H35mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 19.5cm Plate(アラビア パユ 19.5cmプレート)
¥9,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」のプレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは19.5センチのプレートで、デザートはもちろん、大きめの取り分け皿、サラダやサイドディッシュなど、いろいろなシーンで活躍してくれる使いやすいサイズです。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイント。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ195 × H20mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 19.5cm Plate(アラビア パユ 19.5cmプレート)
¥9,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」のプレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは19.5センチのプレートで、デザートはもちろん、大きめの取り分け皿、サラダやサイドディッシュなど、いろいろなシーンで活躍してくれる使いやすいサイズです。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイント。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ195 × H20mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 26cm Plate(アラビア パユ 26cmディナープレート)
¥15,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」の大きなディナープレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは26センチのディナープレートで、メインディッシュにふさわしい華やかさと存在感があり、食卓の主役になってくれること間違いなしです。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイント。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ260 × H30mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju 26cm Plate(アラビア パユ 26cmディナープレート)
¥15,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが魅力の名作「Paju(パユ)」の大きなディナープレートです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。フォルムデザインはウラ・プロコッペ、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。 こちらは26センチのディナープレートで、メインディッシュにふさわしい華やかさと存在感があり、食卓の主役になってくれること間違いなしです。軽くて丈夫なので扱うのにストレスが無いのもポイント。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 約 φ260 × H30mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 おそらく未使用のデッドストック品と思われますが、保管と経年によるスレや小傷は多少ございます。 また、製造時の支柱跡、小さな気泡、ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju Tea C&S(アラビア パユ ティーカップ&ソーサー 大)
¥18,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが愛らしい「Paju(パユ)」の大きなティーカップ&ソーサーです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。高台が特徴のNDモデルと呼ばれるフォルムはウラ・プロコッペのデザイン、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。たっぷり紅茶やコーヒーが入る大きなサイズで、スープなどを入れてお食事でも使っていただけます。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H67mm ソーサー=φ147mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 カップの高台裏にスレ(小傷)が、ソーサーに光に当てればわかる程度の若干のカトラリー跡がございます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
ARABIA Paju Tea C&S(アラビア パユ ティーカップ&ソーサー 大)
¥18,000
濃いコバルトブルーと鮮やかなイエローのハンドペイントが愛らしい「Paju(パユ)」の大きなティーカップ&ソーサーです。「Paju」とはフィンランド語で「柳」を意味し、猫柳の花穂を抽象化したデザインなのではないでしょうか。高台が特徴のNDモデルと呼ばれるフォルムはウラ・プロコッペのデザイン、印象的なデコレートを手がけたのは独創的なデザインで知られるアンヤ・ヤーティネン・ウィンクヴィスト。バックスタンプには手描きで彼女のイニシャルと絵付師のサインが入っています。たっぷり紅茶やコーヒーが入る大きなサイズで、スープなどを入れてお食事でも使っていただけます。製造期間が4年間と短く、とくにイエローは希少です。 =========================== [メーカー]ARABIA(アラビア) [シリーズ]Paju(パユ) [デザイナー] フォルム=Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレート=Anja Jaatinen-winqvist(アンヤ・ヤーティネン・ウィクヴィスト) [年代]1969~73年 =========================== 〈サイズ〉 カップ=φ100 × H67mm ソーサー=φ147mm 〈コンディション〉B 全体的にツヤがあり、この年代のヴィンテージとしてはとても綺麗なグッドコンディションです。 カップの高台裏にスレ(小傷)が、ソーサーに光に当てればわかる程度の若干のカトラリー跡がございます。 ハンドペイントならではのペイントにじみやペイント飛びが一部に見られます。 *白背景以外の写真はイメージ画像です。 ◉コンディションランクのめやす A:デッドストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B:未使用品に限りなく近い綺麗な状態だが、光に当てればわかる程度の小傷やスレなどがあるもの。 C:小傷やスレなどがあり全体的に使用感はあるが、深い傷など目立つダメージはないもの。 D:経年による痛みが目立つが、使用には影響なくまだ楽しめるもの。 E:目立つ傷や割れ・欠けなどあり使用に影響が生じるジャンク品。 〈ヴィンテージ食器をお買い求めいただく際のご注意〉 こちらの商品は実際に使用されていたヴィンテージ(ユーズド)品ですので、経年による劣化や使用に伴う傷が多少ございます。また、手描きによるデコレーションの場合は、ペイントのかすれやにじみ、色ムラなどが見られることがあります。コンディション欄にてできるだけ詳しくご説明しておりますが、すべてを表記することができかねます。大切に受け継がれてきたヴィンテージ特有の風合いを楽しんでいただくことにご理解の上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
当店のオリジナル家具・プロダクトは、
鉄工房〈bero iron works〉で
ひとつひとつ手づくりしています。